品質管理体制
ジャパンクオリティを担保するため、
多くの品質管理設備を保有しています。
また、スタッフの教育も日本の関連工場にて実施しており、お客様の求める精度を保つため日々研鑽を続けています。

品質管理設備

3次元測定機EXLON ZⅢ453[中村製作所]
- 導 入 年
- 2012年
- 得意な検査
- 手動による部品精密検査

3次元測定機Explorer 6.8.6[ヘキサゴン]
- 導 入 年
- 2022年
- 得意な検査
- 自動での部品精密検査
その他の測定具
測定具名 | メーカー 型式 | サイズ | 台 数 |
---|---|---|---|
ノギス | ミツトヨ、NSK,新潟精機、中村製作所 | 0-700 | 7 |
外側マイクロメーター | ミツトヨ | 0-125 | 5 |
ブレードマイクロ | 新潟精機 | 0-50 | 2 |
3点マイクロ | ミツトヨ | 15-50 | 2 |
シリンダーゲージ | ミツトヨ | 18-100 | 4 |
ダイヤルゲージ | ミツトヨ、テクロック | 0.01-10 | 5 |
デプスゲージ | テクロック、新潟精機 | 0-300 | 3 |
ハイトゲージ | ミツトヨ | 0-300 | 2 |
ブロックゲージ | ミツトヨ | 0.05-200 | 2セット |
ネジゲージ | 測範社 | 各 種 | |
石定盤 | ユニセイキ | 300×450×100 | 1 |
スタッフ教育体制
カイタックプレシジョンでは、グローバルな品質と生産体制を実現するため、現地スタッフの技術力向上と人材育成に力を入れています。
その一環として、日本の関連工場と連携し、人を相互に往来させベトナム人スタッフへの実践的な技術指導を実施。日本国内で蓄積した加工技術や品質管理のノウハウを、現地教育プログラムとして展開しています。
教育内容は、基礎的な技能習得から改善、品質意識の向上まで、多岐にわたります。また、文化や習慣の違いを踏まえた丁寧なコミュニケーションにより、理解と定着を深める体制を整えています。
これにより、ベトナム国内においても「日本品質」のものづくりを実現し、お客様に信頼される製品づくりを目指しています。


品質管理体制とフロー
10名のベトナム人検査スタッフによる手作業と機械での計測で品質を管理。
製品の全数検査、検査記録の記入や測定具の定期校正で品質保証し、万が一不具合が発生した場合は原因を徹底的に特定し再発防止策を立て品質改善に努めます。
